動物向け超音波画像診断装置
富士フイルムメディカル
ARIETTA 50
ビギナーからエキスパートまで幅広くご使用いただけるエントリーモデルです。
検査に集中できる直感的なワークフロー、クリアな画像、使いやすいアプリケーション。
ARIETTA 50はARIETTAブランドで培った技術を用いて、その使いやすさを「次のステージ」へ導きます。
特長
●シンプルな操作パネル
●分かりやすいユーザーインターフェース
●21.5インチワイドモニタ
エチレンオキサイドガス滅菌器
株式会社イキ
SA-N360
よりシンプルに!より安全に!
簡単・確実なカートリッジ式全自動ガス滅菌器。
カートリッジ方式の滅菌ガスを採用。
シンプルデザインが操作性を証明。
コンパクトで大容量。
自動分包機
株式会社ユヤマ
CPX-ⅢS Reno-S
*Renoの全幅サイズは、わずか56cm。
自動分包機で一番小さいタイプの21包機と比べても、約76%の極小サイズです(当社比※)。
これまでの常識を打ち破るコンパクトサイズが、思いつくままのレイアウトを実現しました。
超音波診断装置
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
Versana Active
2022年式のコンパクトなノート型です。
2027年までメーカー保証あり!!
※一部対象外あり
【様々な専門領域に、診療シーンに、アクティブに応えるチカラ】
・15.6インチの見やすい高解像度モニターを採用
・クラス内最軽量約5kgで持ち運び可能
・同時4音線受信でノイズを低減させ高画質を実現
・自動画質調整Whizz搭載
散剤・錠剤分包機
高園産業株式会社
Crestage Lite3
より快適に、より安心に、
薬剤師さま目線でさらに進化。
発売以来、信頼の品質で高い評価を得てきたCrestage-Liteシリーズに、人にやさしい進化が加わりました。
薬剤師さまの目線で「使いやすい」と感じられる技術を随所に盛り込み、自動化による安全性と正確な分包が薬剤師さまの負担を軽減します。
どなたでも簡単に操作が行える、より進化した操作性と視認性で、毎日の調剤業務を力強くサポートします。
乾式臨床化学分析装置 ドライケム
富士フイルムメディカル株式会社
ドライケム NX700
操作画面に大画面液晶タッチパネルを採用し、スムーズな操作性を追求した分析装置。
自動分包機
株式会社ユヤマ
CPX-ⅢS Reno-S
*Renoの全幅サイズは、わずか56cm。
自動分包機で一番小さいタイプの21包機と比べても、約76%の極小サイズです(当社比※)。
これまでの常識を打ち破るコンパクトサイズが、思いつくままのレイアウトを実現しました。
自動分包機
株式会社ユヤマ
CPX-45AⅢ(ChartyⅢ)
全自動分割分包機
高園産業株式会社
Crestage-Lite2
より使いやすく、さらにクリーンに、もっと静音に
誕生! 新世代・自動分割分包機
「使いやすさ」を徹底的に追及した人にやさしい新世代分包機
●トップタブレットカセットの着脱機構の採用や、散剤仕切板部分をはじめ各所にLEDを搭載するなど、使いやすさと視認性に重点を置いて開発しました。
●どなたでも簡単に操作が行える「ナビゲート入力方式」と、入力作業を省略
する「ワンタッチ用法入力」の採用により、効率的な分包作業が行えます。
パワ-と静音性を両立させたサイクロン方式集塵システム
●防音機構を施したサイクロン方式集塵システムの採用で、吸塵力と静音性が向上しました。
●新素材と高速振動式を採用したSHホッパーが大幅なコンタミ対策と静音化を実現しました。
分包紙交換や清掃のしやすさに配慮し抜群の使い勝手を実現
●トップタブレットカセット・SHホッパーなどの各パーツはすべてワンタッチで取り外しが可能になり、メンテナンス性と利便性が向上しました。
●凹凸をできる限り無くし、本体をフラットにすることで、デザイン性の向上とともにお手入れもいっそうしやすくなりました。
エチレンオキサイドガス滅菌器
株式会社東邦製作所
CT-380C
特徴
1 カートリッジボンベ方式
従来のボンベを開閉する煩わしさから解放されました。
2 カートリッジボンベ認識装置
機種ごとの専用ボンベを自動認識するので、
誤挿入によるトラブルがありません。
3 チャンバ内の湿度をオートコントロール
4 タッチパネル搭載
画面を見ながらタッチするので操作が簡単です。
5 フィルター交換時期のお知らせ機能
フィルターの目詰まりを毎回チェックし、
交換時期になると画面に表示します。
6 エアレーション工程保持機能
完了しても缶内の残留ガスを除去するため、
エアレーションを続行します。
7 格納庫付でキャビネットタイプ
格納庫に材料を収納でき、中材作業の効率化に役立ちます。
8 プリンターに記録(オプション)
オプションでプリンターを装備することにより、
日常のモニタリングと管理ができます。