中古医療機器の販売・買取なら株式会社ボンドジャパン

お電話によるお問合せ

0120-411-007

受付時間  9:00 - 18:00

ホーム /  コラム一覧 /  壊れた医療機器は廃棄するしかない?処分前に確認したいポイント
タグ: 廃棄 処分

壊れた医療機器は廃棄するしかない?処分前に確認したいポイント

壊れた医療機器は廃棄するしかない?処分前に確認したいポイント
のTOP画像
「医療機器が壊れてしまうと、もう廃棄するしかない」「廃棄するとなると費用がかかってしまう」とお悩みの方が多いようです。特に医療機器は一度壊れてしまうとなかなか修理が難しく、修理可能だったとしても多大な費用がかかります。そのため、「壊れたものは買い取ってもらえない」というイメージが先行しがちですが、実は買取業者によっては買い取ってくれるケースも多数あるのです。
そこで、今回は壊れた医療機器に関する一般的な対処法と、壊れた医療機器でも買い取ってくれるケースについてのご紹介、さらには弊社ボンドジャパンが行っている買取サービスについて、詳しくご紹介いたします。

壊れた医療機器はどうしたらいい?

壊れた医療機器を「今後どうするか」にはどのような選択肢があるのでしょうか。一般的には「修理」するか「廃棄・売却」するかの2つに分けられます。どちらを選択するかは、医療機器の状態や使用期間によっても大きく変わってくるでしょう。
慣れた医療機器を使い続けたい場合は「修理」が適切になりますし、新しい医療機器を導入したい場合は「売却」が適した選択肢となります。まさにケースバイケースですが、ここでは、一般例として「廃棄」と「売却」の2つの対処について詳しくご紹介いたします。

1.修理

多くの方が選択するのがこの「修理」ではないでしょうか。ただし、医療機器は複雑な構造と多数の部品で成り立っていますので、メーカーに依頼するのがほとんどです。
また、修理の内容によっては、費用が高くなるケースも多くあります。修理にかかる費用があまりにも高額な場合には、修理より買い替えをお勧めいたします。
近年の医療機器はまさに「日進月歩」で、新しい医療機器は機能の面においても優れています。修理費用と新しい医療機器を購入する費用を天秤にかけながら検討していきましょう。

2.廃棄・売却

修理を行わず買い替える場合は、既存の医療機器を処分する必要があります。基本的には「廃棄」と「売却」に分かれ、買い手がつかない医療機器の場合は「廃棄」、買い手がついた場合の医療機器は「売却」となります。
以下で詳しくご紹介しますが、壊れている医療機器でも条件によっては売却できるケースがあるため、最初は買取業者に相談することをお勧めいたします。

医療機器は「粗大ゴミ」として捨てられず「産業廃棄物」に該当します

医療機器を廃棄する場合は「粗大ゴミ」には該当しません。「事業を行った際に排出される廃棄物」である「産業廃棄物」に該当します。そのため、地域のゴミで出すことはNG行為です。
また、医療機関が使用する医療機器には、血液や唾液などを含む場合があります。これは「感染性医療機器」と呼ばれ、厳重な管理と「感染性廃棄物」としての処理が必要です。
必ず法律にある「廃棄物処理法(廃棄物の処理及び清掃に関する法律)」や各種マニュアルに沿って処分しましょう。基本的には、専門業者への依頼が安心かつ確実です。

医療機器を「廃棄」する場合は、法令遵守が原則です

業者に医療機器の廃棄を依頼する場合には、依頼する業者が法律や法令をしっかり遵守しているか確認しておくことが重要です。もし、業者が法律を無視し、不法投棄等を行った場合、元の所有者である医療機関も「排出責任者」として罰則を受けます。
法令遵守を行っている業者は必ず必要な許可を取り、安心と信頼を重視しています。信頼できる優良な業者を選ぶ「目」をぜひ養うようにして下さい。
弊社ボンドジャパンでは、法令を厳守し、必要な許可を全て取得しております。詳しくはこちらのページをご覧下さい。
株式会社ボンドジャパンの会社概要はこちら

壊れた医療機器でも売却が可能?!ポイントを解説

実は、壊れた医療機器は全く買い取ってもらえないわけではありません。ある条件下や買取業者によっては、壊れていても買い取ってもらえる可能性があります。

1.部品のみ買取ってくれる場合がある

上記でも少しご紹介しましたが、壊れた医療機器でも、部品として買い取ってくれる場合があります。買取業者の中には、医療機器内部の部品ごとの買取も行っていますので、全体として動かなくても一旦買取業者に相談すると、部品単位で買い取ってもらえ、結果としてプラスの収益になることが多くあります。

2.価格がつかなくても無料で引き取ってくれる場合も

万が一、価格がつかない医療機器であっても、無料で引き取ってくれる場合があります。廃棄業者に依頼すると、どうしても廃棄処分費用がかかってしまいますが、買取業者へ複数の機器をまとめて買取・引き取りを依頼すると、壊れた医療機器も無料で引き取りをしてもらえることがあります。廃棄業者に依頼する前に、まずは買取業者に依頼し、どのような状態なのか、買取は可能なのか、さらには値段がつかなくても引き取ってもらえるのかどうかを確認してみることをお勧めします。

壊れた医療機器も無料査定いたします!ぜひボンドジャパンにご相談下さい

弊社ボンドジャパンでは「医療機器の買取会社」として、全国最高価格での買取が可能です。これは、15年に及ぶ蓄積された豊富な買取実績と、多種多様なネットワークによって、中古医療機器の価格を正しく査定する力を弊社が持っているためです。
また、弊社では、専門性の高い医療機器へのメンテナンス知識を持ったスタッフが在籍しています。そのため、破損や多少の故障の場合でも高額査定が可能です。
もちろん、壊れた医療機器でも一度ご連絡いただければ査定を行い、医療機器全体としての買取が可能か、部品のみの買取が可能かの判断をさせていただきます。
壊れた医療機器をどうするかでお悩みの際には、ぜひ弊社ボンドジャパンにご相談下さい。
医療機器の買取についてはこちら

この記事の著者

株式会社ボンドジャパン

株式会社ボンドジャパン

株式会社ボンドジャパンは医療機器を買いたい方、売りたい方に向けて中古医療機器の買取・販売・輸出を行っております。医療機器の販売・修理業の許可を受けた専門業者ですので質の良い中古医療機器を安心してお求めいただけます。
医療機器の買取も全国対応いたします。大型機器や複数機器の売却・処分にもご対応。買取査定は便利なLINE無料査定をご活用ください。
本社所在地 〒592-0012 大阪府 高石市西取石八丁目2番14号
電話番号 0120-411-007
認可証 高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可 第N05906号
医療機器修理業許可番号 27BS200804
古物商認可番号 大阪府公安委員会 第622092306701号
動物用管理医療機器販売・賃貸業届出